活動報告
11月4日(土)パパとキッズ☆お片づけ教室
パパとキッズ☆お片づけ教室がありました。
一緒にお片付けの方法を遊びながら楽しく学びましたよ♪
お片づけが楽しくできるようになるといいですね♡
まずは、絵を見て、間違い探し☆彡
この絵の中でおかたづけする場所が違っている物があるよ~!
みんな上手に「ちがう~!」
と見つけて教えてくれましたね☆
新聞紙で「ハタキ」を作って、みんなでお片付けのスタート!!
アンパンマンの箱とバイキンマンの箱に
新聞紙とカラーボールと分けて片づけてみよう☆彡
張り切ってお片付けをしてくれるお友だちでした♪
最後はアンパンマンの紙芝居を見て、
お片づけって楽しいねとみんなニコニコでお話を聞いていました☆
おうちでもいしきららでもお片づけ、
みんなで楽しくできるようになったね☆彡
11月10日(金)おはなしなぁに
「おはなしなぁに」の時間を0歳さんのグループと1・2歳さんのグループ、それぞれで楽しい時間を過ごしました☆彡
0歳さんはママとのふれあい遊びにお友だちもママも
ニコニコ(^^♪♡
とっても穏やかな空間の中で
ママとのふれあい遊びを楽しみました☆
1・2歳さん、みんな楽しそうに
絵本の読み聞かせを聞いていました☆
先生がいろんな絵本を読み聞かせしてくださり、
ニコニコの子ども達でした♪
オーガンジーでふれあい遊びも親子で盛り上がりました。
「おおなみ~こなみ~」とわらべ歌に合わせて
みんなのオーガンジーがゆらゆら揺れる間から
子ども達の笑顔も最高でした♡
11月11日(土)子どもの足と靴選び
整骨院の先生のお話で「子どもの足と靴選び」について学びました☆彡
みなさんお子さんの靴選びに悩んだり誰に聞いていいのかなと思っていたり・・
今回の講座ですっきり解決できたみたいです☆彡
実際に色々なサイズの靴や資料を参考に、
靴の選び方を聞きました。
インソールの使い方やその効果なども写真で
わかりやすく説明してくだりました。
みなさん、ファーストシューズやサイズの変更の時期など
それぞれの悩みを相談しながらとても真剣に
お話を聞いていましたよ。
「わかりやすくて、知っているのと知らないのとでは大違いだと思いました」と満足の講座となりました。
最後はお子さんも参加して、今、履いている靴を
見ていただいたり、足の大きさに合う靴のサイズを
教えていただいたりしました☆彡